忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/21 03:36 | ]
簿記論の通信講座
産業能率大学の通信講座、簿記論を受講しようと思っています。

やはり値段が安い分、TACや大原より内容が薄いのでしょうか?

合わせてTACの上級コースを受講した方がいいかと、考えています。



簿記論を産業能率大学の通信で勉強された方がいましたら、

他に入手した方がいい教材や、感想などご教授ください。

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)

販売士検定1級 通信講座

販売士検定1級 通信講座
価格:30,450円(税込、送料込)



au 機種変更

PR

[ 2011/12/25 01:47 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択 ]
ネイル通信講座 ネイル通信講座を受けようと思っているのですが、色々な通信講座が...
ネイル通信講座

ネイル通信講座を受けようと思っているのですが、色々な通信講座がありすぎて、どこが良いか分からず迷っているところです。詳しい方、通信講座を受けた方いらしたら教え下さい。宜しくお願い致します





- 回答 -

通信講座終了で自宅サロン!なんてよく書いてありますが、通信では

ネイルの技術は学べませんよ。

やっぱり実際指摘を受けながらやるのがおすすめです。



100万コースとかでなくてもいいので、ケアコース、アートコース、スカルプコースなど

細かいコースで、基本だけ学ぶのはどうでしょう。

50万コースに行きましたが、はっきりいって基本を最初の時間にばっちり学べば、

後は練習を先生がちらりと見てくれる時間にお金を払っているようなものでした。

(都内有名スクール)

サロンに行ったり、サロンで働いてからのほうが学ぶことが多い(経験です)ので、

基本はスクールで学ぶことをお勧めします。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

新・きれいに書けるボールペン字入門通信講座

新・きれいに書けるボールペン字入門通信講座
価格:13,650円(税込、送料込)



au 機種変更


[ 2011/12/24 23:44 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択 ]
メモ帳から・ワイド:記者の資格もない /山口
 来年、数えで50歳になる。「天命を知る」歳(とし)にもなって、ちゃんと仕事をしていないのが情けない。岩国基地の米軍属が引き起こした交通死亡事故のことだ。

 地検岩国支部が「公務中で、第1次裁判権は米側にある」と不起訴にしたのに、遺族らが岩国検察審査会へ提出した申立書には「米国連邦最高裁の判決により、文民に対する平時における軍法会議の管轄権が否定された。判決は1960年の事件で示された」とはっきり書いてあった。平たく言えば、米軍は軍属を平時、裁判にかけられない、ということだ。

 さすがに不惑を過ぎた身だから、それは分かった。では軍属を誰が、どこで裁くのか。裁かれたとしても、日米地位協定が想定する裁判権の行使と言えるのか。岩国基地も軍属を処分した際は「交通裁判とは、日本の行政処分機関に似た存在」と発表したではないか。今回、協定運用の見直し過程で法の空白が露呈。米軍は一時期、裁けない軍属には、公務証明書を発行せず、重要事件以外は起訴しない日本側に委ねていた。ところが、軍属を処罰する米国法が00年にできると、06年以降、証明書を乱発し、裁判権を主張。しかし、実態は、岩国のように軽い処分だったり、処分されないことも多かったのだ。それを早く明らかにできたのではないか。【大山典男】

〔山口版〕



12月24日朝刊

(この記事は山口(毎日新聞)から引用させて頂きました)



au 機種変更


[ 2011/12/24 17:11 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択 ]
特別区のボーダーラインとお勧めの通信講座
特別区の一次試験は最低何点くらい取ればいいのでしょうか?また、

私は市役所試験を受ける予定です。そこで通信講座を受講しようと思っているのですが,どこがよいでしょうか?なるべく個別フォローをきちんとしてくれるところがよいです。

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)

実践DIY(DVD教材つき) 通信講座

実践DIY(DVD教材つき) 通信講座
価格:29,400円(税込、送料込)



au 機種変更


[ 2011/12/24 14:43 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択 ]
医療事務の通信講座を、やろうと考えています。 ユーキャンやニチイ等、様々な通信...
医療事務の通信講座を、やろうと考えています。



ユーキャンやニチイ等、様々な通信講座がありますが、どこがいいのでしょうか。

また、通信講座のカリキュラムの中で、資格試験を受験できるんですか。



就職斡旋はなくて良いです。

費用が安いところが良いです





- 回答 -

とてもわかりやすい質問なので回答させていただきます。



>ユーキャンやニチイ等、様々な通信講座がありますが、どこがいいのでしょうか。

わたしはユーキャンで医療事務を勉強しました。

ユーキャンを選んだ理由はまず費用が安い!そして通信!という点です。

できるだけ費用を安く抑えたい、そして家で勉強したい、という二つの点を叶えてくれたのがユーキャンです。

果たして受講してみてどうなるか…は想像つきませんでしたが、わたしの場合、医療事務を受講する前に行政書士講座を受講していたので、テキストの構成などはある程度わかっていました。

ユーキャンのテキストは受講する講座によるのかもしれませんが、全体的に初心者にもわかりやすくできています。



>通信講座のカリキュラムの中で、資格試験を受験できるんですか。

まずは受講し、添削課題を提出し、それが終わった段階で「修了認定試験」という試験があります。

これはユーキャン独自のものです。

受講期間中にこの修了認定試験に合格できると、在宅で医療事務管理士(民間資格)の資格試験を受けることができます。

重要な点は、「受講期間中に修了認定試験に合格しなければならない」ということですね。

もちろん、受講期間中に修了認定試験に合格しないと「ユーキャンで医療事務を勉強した」という証明もできませんし(修了認定試験に合格すると修了認定証?というようなものがもらえます)、それに合格しないと医療事務管理士の試験も受けられません。

在宅で医療事務管理士の試験を受けられるのも「受講期間中」です。

例えば、受講期間ギリギリに修了認定試験に合格しても、そこでいざ医療事務管理士の試験を受けようとしても、受講期間が過ぎてしまったあとでは「在宅」では医療事務管理士の試験は受けられません。

(いわゆる、在宅で医療事務管理士の試験を受けるときも「受講期間中」でなければならない、ということです)

それでも医療事務管理士の資格がほしい場合は、個人で会場試験を受けることになります。



>就職斡旋はなくて良いです。費用が安いところが良いです 。

ユーキャンは就職斡旋はありません。

費用も安いです。

しかしながら、わたしはユーキャンしか知らずニチイさんに関しては全く無知なので、あとのことは他の方の回答を待ってください。



他にアドバイスとして、ユーキャンで医療事務の勉強をしたからといって就・転職に有利とか、医療事務管理士の資格が就・転職に有利、とかはありません。

でも勉強することは、自分の知識を増やすことでもあるので、とても良いことだと思いますよ!



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



au 機種変更


[ 2011/12/24 09:33 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>